CUISINE
お料理
星付きシェフが腕をふるう
モダンプロヴァンス料理。
祝宴を鮮やかに彩る
ひと皿ひと皿でおもてなし。
CONCEPT PROVENCE STYLE

健康であることや詩人と共生する事を前提に、地域の文化に根差した料理を考察する「ガストロノミー」という考え方が、今、世界的に提唱されています。

私たちは地域の文化や伝統含めて、テロワール(地産地活)を大切にし、このガストロノミーを施行し、地域の食材をモダンに表現して提供しています。

各地域の伝統や風土、文化を理解した上で、地元の素材を世界一流の料理人がアレンジすることで、地域の食材やその土地のエネルギーを時代に合った形で発信できます。
グランシェフ アルマン・アルナル
1977年フランス モンペリエ生まれ。
16歳で料理の世界に入り、パリの名だたるレストランでアブランティの経験を積み、1998年にNYに渡る。
史上最年少で3ツ星を獲得したアラン・デュカスのもとで6年働き、デュカスの考え、料理への情熱を受け継ぐ。
2006年フランスに戻り独立。
南フランスのアルル市内の大湿原“カマルク”にある「La Chassagnette」のシェフとなり、
2009年ミシュラン1ツ星を獲得。現在までの9年間維持し続ける。
自らをベジタブルシェフと名乗り、フランスのレストラン「La Chassagnette」では、
レストランの隣の畑で採れた朝の野菜をみてメニューを決めている。
Champagne - La Belle
フランスシャンパーニュ地方「ルメール社」にて製造したプリオホールディングスのオリジナルシャンパーニュ。
オリジナルのシャンパンをどうしても提供したいという想いから、シャンパーニュ地方に実際に出向き、オリジナルで造り上げたプリオホールディングスでしか味わうことのできない一品。ラベルのデザインはディオールのデザイナーを務めた「シャリーン・カールトン」によるデザイン。

Vin - Dominique Laurent
ドミニク・ローランは世界的なワイン評価誌「ワイン・バイヤーズ・ガイド」にて5つ星の評価を得ている、フランスのブルゴーニュ地方を代表する生産者です。
彼の造るワインは「ブルゴーニュ黄金時代の再現」と称され、その薫り高く、風味豊かな味わいは、ワイン愛好家たちに絶大な人気を誇ります。限りなく"無ろ過"に近いろ過工程で、自然に近いワインづくりがモットーです。

Fromage - Fermier
「フェルミエ」とはフランス語で「手作りの」「農家製の」といいう意味。ナチュラルチーズ専門店フェルミエは、つくり手の顔が見える「農家製」の手づくりチーズにこだわり、毎週パリのランジス市場やミラノなどから、200種類以上ものナチュラルチーズを空輸。国産チーズも含め、世界中の本当に美味しいチーズだけを厳選して販売しています。さらに「国際ベストチーズ職人コンテスト」で優勝した職人を擁し、最高のチーズを、最適な状態で提供しています。
